第12回舞妓ともみじ大撮影会のご案内
第12回舞妓ともみじ大撮影会
日 時 2017年11月26日(日)雨天決行
9時30分~ 15時15分頃終了(予定) 1・2・3部構成
開催場所 京都市東山区 真言宗智山派 総本山智積院境内
参加資格 満15歳以上の方とさせていただきます
集合場所 真言宗智山派 総本山智積院入り口(総合受付横)
後 援 全日本写真材料商組合連合会 近畿地区連盟
大阪・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・ 写真組合予定
モ デ ル 芸妓 紗矢佳
舞妓 佳つ扇 豆純 佳つ花 豆沙弥
計5名(都合により変更になる場合があります)
講 師 織作峰子 先生(写真家・大阪芸術大学写真学科学科長 )
西岡千春先生(APA会員)
木村充宏先生(APA会員)
小林達也先生(KPS会員)
田口葉子先生(JPS会員)
PPK撮影指導員
撮影上のご注意
※会員券に明記した時間以外の撮影はご遠慮ください。参加申込の部以外ではモデルにカメラを向けないでください。(万一、撮影が確認された場合は該当部の参加料を請求させていただきます)
※境内は全域禁煙です。又、飲食もご遠慮ください。(アルコール以外の飲み物は可能)チューイングガムも禁止です。
※三脚・脚立の使用及び持ち込みは厳禁です。
※肖像権の関係上,撮影された写真は営業及びWEB上での利用はご遠慮ください。
※スマホ等で使用が可能な自撮り棒等の補助器具は危険なため使用をご遠慮ください。
※万一、雨天の場合は状況によって傘を差しての撮影はご遠慮いただく場合があります。雨合羽などを準備ください。
※ムービー及びビデオ・動画の撮影は禁止します。
※係員の指示に必ず従ってください(従っていただけない場合は退場いただくこともあります)
万一、何らかの不測の事態が発生して撮影会が継続できなくなった場合は終了していない部の参加料のみの返金とさせていただきます
※トイレより奥は私有地になっていますので絶対に立ち入らないでください。
タグ
2017年9月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
カメラ大中古市 in イオンモール倉敷開催のお知らせ
フイルム&デジタルカメラの 特選中古・掘出品が倉敷に勢揃い!
即戦力のデジカメ・レンズ およそ 3000点が集結
カメラ大中古市 in イオンモール倉敷開催 倉敷初開催
日時:2017年9月2日(土) 10:00~19:00
会場:”PHOTO IS”思いをつなぐ。50000人写真展会場隣
イオンモール倉敷 第2イオンホール
狙いはいつ何時だ?
オークションタイム 17時から
価格交渉タイムあり 18時から
一眼カメラセンサークリーニング 1,000円
通常2,000円の一眼レフのセンサークリーニングを当日に限り1,000円(税込)で行います(17時まで)
タグ
2017年7月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
花火写真の撮り方セミナー開催のお知らせ
デジタル一眼カメラ花火写真の撮り方セミナーを開催します
開催日: 2017年8月5日(土)
おかやま桃太郎まつり 第44回納涼花火大会
撮影場所: サトウカメラ 7階 セミナールームにて
( セミナールーム ベランダより花火撮影ができます )
時 間: 18:30 ~ 21:00 (花火開催:19:30~20:30)
対 象: 花火を写したい方 ( 初心者歓迎 )
定 員: 10 名、当日参加もできます
参加費: 2,000円
当日 カメラ、三脚、レリーズなどご持参ください。
ご参加 お申込みについては、 店頭にてセミナー申込み用紙をご用意致しております 、お電話にてお申込みできます、お気軽にお申込み下さい。
皆様のご参加お待ちしております。
タグ
2017年7月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
フォトコンテストデビューしよう!
第57回「富士フイルムフォトコンテスト」作品募集
第57回は、従来の4部門「自由写真部門」、「ネイチャーフォト部門」、「特別テーマ部門(壁を素敵にする写真)」、「フォトブック部門」に加え、「日本の文化部門」を新設しました。
お祭り、郷土芸能、成人式等の行事、和服、和食、建造物など社会生活・日常生活上の日本の習慣を主題とし、日本の文化の魅力を伝える作品を募集します。
日本文化を新しい感性で切り取って表現した写真作品が、日本独自の文化の魅力の再発見に繋がることを期待しています。
応募期間 2017年9月1日(金)~10月20日(金) ※当日消印有効
作品はお店プリント(*1)、またはご自身で制作された銀写真プリント(印画紙)に限ります。
*1 お店プリントとは、写真専門店、 現像所で制作されたプリントのことです。
スライドやデータでのご応募はできません。
※ ご自宅で出力したインクジェットでは応募できません。
プリントサイズ/六切(六切ワイド) ~ A4 、四切(四切ワイド)
2015年1月1日以降に撮影された作品のみ受け付けます。
自由写真部門 合成写真は可能
ネイチャーフォト部門 ネイチャーフォト部門では、合成写真は不可となりますので、自由写真部門に応募ください。
第57回から自然が主題であれば、建造物や人物が写っていても応募いただけます。
当社フォトアドバイザーによる「ワンポイントアドバイス(有料)」
応募時にアドバイス料として1,000円の郵便小為替を同封頂いた作品を対象とします。
お1人様につき1点とさせて頂き、作品が複数の場合は、フォトアドバイザーが1点を選択させて頂きます。
今年も写真を愛する皆様の意気込みと独自の感性溢れる作品をお待ちしております。
当店は、応募&返却サポート店です皆様の作品のご応募お待ちしております。
「応募&返却サポート店」なら応募と返却の送料が無料です。
タグ
2017年7月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
「やかげ撮り歩き」へ出かけよう、参加者募集のお知らせ
「やかげ撮り歩き」へ出かけよう!
EOS学園講師山本学先生と一緒に
やかげ小唄おどり、やかげ夏の行灯まつりで賑わう
日時 8月26日(土)
会費:3,000円
(交通費別 ・ 現地集合 ・ 現地解散)
参加者募集
申し込み先着20名 (定員になり次第締め切ります)
15:00 岡山駅集合 (山本先生も同行されます)
岡山駅 15:19 倉敷 15:44 清音 16:12 矢掛 16:38
17:00 やかげ商店街「ミヤケスタジオ」前集合
当日のスケジュール説明
山本学先生による「まつりの写し方」セミナー
17:30 山本学先生と一緒に「周辺視察」「撮り歩き」
★「やかげ小唄おどり」は18:00~21:00
19:30 自由行動、自由解散
矢掛 21:37 岡山駅 22:22
タグ
2017年6月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
インスタ映えする おしゃれな写真の撮り方教室
サトウカメラ X AZABU SALAD 女性のための写真教室
人気のフォトグラファ━ やまぐち 千予先生を迎え、インスタ映えする
おしゃれな写真の撮り方教室を開催します。
「アザブサラダ」にて
初心者の方も気軽にご参加いただけます。
お手持ちのスマホはもちろん、デジカメ(Xシリ━ズ)も貸出しいたします。
- 開催日時 :6月24日(土)10:30~14:00
- 場 所 :ロッツ地下 サトウカメラ
- 定 員 :先着12名
- 参 加 費 :2,000円(サラダ付)
- 持 参 物 :SDカード、筆記用具
「インスタで差がつく、女子カメラレッスン」
タグ
2017年5月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
岡山後楽園・花火撮影ガイドマップ
タグ
2016年8月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
富士コン入賞作品上映&大伸ばしプリント講評会のご案内
富士コン入賞作品上映&大伸ばしプリント講評会
日時: 2016年3月22日(火) 18:00~20:00
会場: オカセンホール
岡山市表町3丁目岡山専門店会館2階
会費:1000円
(30,000人の写真展応募台紙付き)
講師: 長谷川純一 氏
セミナー内容
富士コン入賞作品を見ながらポイントを解説。
タイトルの工夫など作品作りだけでなく、コンテスト応募に役立つ内容です。
当日ご準備いただくもの
ご自身が撮影された作品をA4、四つ切、ワイド四つ切のいずれかにプリントして
3点ご準備ください。
お申し込みは店頭まで
タグ
2016年3月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
プロカメラマンと行く「津山さくらまつり」夜桜フォトツアーのご案内
「日本さくら名所100選」にも選ばれ、約1,000本もの桜が咲き乱れる津山城(鶴山公園)へ特別列車で向かう特別なツアーが、
平成28年4月9日(土)と10日(日)に開催されます!
車内では、プロのカメラマンの撮影テクニックレクチャーも☆
絶景の夜桜を素敵な写真に収めてみませんか?
【日時】
平成28年4月9日(土)・10日(日)
【スケジュール】
15:20 岡山駅集合(在来線中央改札口付近)
15:52 岡山駅発
17:26 津山駅着(貸し切りバスで移動)→津山城撮影会・食事
20:31 津山駅発
22:15 岡山駅着・解散
【内容】
・「津山さくらまつり夜桜号」車内
プロカメラマン・BOCO塚本氏による撮影テクニックレクチャー
・津山城(鶴山公園)
モデル撮影、幻の駅弁「しいたけ弁当」の食事
*お手持ちのカメラをご持参ください。
【料金】
おとな3,980円、子ども(6~12歳)2,980円
*JR往復きっぷ、津山城入園料、幻の駅弁「しいたけ弁当」、記念品(フォトフレーム)代金含む
【お申込み・お問合せ】 映像市場 サトウカメラ 店頭まで
タグ
2016年3月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
PHOTO IS、30,000人の写真展 2016
写真プリントを通じて、撮る人と見る人の想いをつなげる日本最大級の参加型写真展
「“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展2016」
2月22日より作品募集開始
募集期間
平成28年2月22日(月)(*1)~5月16日(月) 当日店頭受付および当日消印有効
応募した写真すべてが飾られます。
岡山会場 イオンモール岡山 8/26(金)~8/28(日)
タグ
2016年2月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類